むくみに効くツボの位置
体中に様々な不調を取り除く”ツボ”が存在します。
その中には、足のむくみを解消するツボも。
代表的なツボをご紹介するので、軽く指圧する習慣をつけてみてください。ツボの指圧でむくみの症状がとれる可能性もあります。
@足心
場所:足裏の真ん中
腎機能を活発にするツボです。足がむくむ原因は余計な水分にあり、その水分をろ過するために腎臓が働いています。
したがって腎臓をケアすることでむくみの症状がとれる可能性が高いです。
足裏のツボ押しはよく痛いと言いますが、少し痛いくらいがちょうどいい力加減です。
A水泉
場所:足の内側、くるぶしより斜めうしろ
水分代謝やホルモンバランスに効能があるツボです。
水分代謝を助けることでむくみの原因になる余計な水分をなくし、また女性のよくあるホルモンバランスが影響のむくみにも効果が期待できます。
B委中
場所:膝裏の真ん中
肩こりや頭痛などにも効果が期待できるツボです。
優しく3秒ほど指圧して、3秒離すを何度か繰り返すと効果的。
C湧泉
場所:足裏の中指より下
足のむくみだけでなく疲労感にも効果的。また、女性特有の生理痛や体の冷えにも有効です。
少し力を入れて押し、少し離すを繰り返すと効果的です。
このように足のむくみに効くツボは自分でも届くところにあるので、テレビを見ながらでも構いませんからツボを指圧してみましょう。
ツボの位置が分かりにくいときは、ツボの周辺をマッサージするだけでも効果があるそうです。